二世帯住宅を建てることは、親世帯と子世帯双方にとって大きな決断です。
夢と希望を叶える一方で、間取りや費用、生活スタイルなど、様々な課題もつきまといます。
この記事では、二世帯住宅を建てるなら意識しておきたいポイントを解説します。
□二世帯住宅のタイプ別費用相場
二世帯住宅は、大きく分けて「完全共有型」「一部共有型」「完全分離型」の3つのタイプがあります。
1: 完全共有型
玄関やキッチン、リビング、浴室などの間取りや設備を2世帯で共有する住宅タイプです。
3タイプの中で、最も建築コストを抑えられる間取りですが、お互いのプライバシーや生活リズムを維持するのが難しい場合があります。
例えば、親世帯が早寝早起きで、子世帯が夜型の生活リズムの場合、生活時間帯が異なることで、お互いにストレスを感じてしまう可能性もあります。
しかし、2世帯の生活リズムが似ていて、家事分担やコミュニケーションがスムーズなご家庭にとっては、おすすめのプランです。
2: 一部共有型
玄関のみ、またはキッチンやリビングなど一部の間取りや設備を共有する住宅タイプです。
共有する間取りや設備を2世帯のライフスタイルや使い勝手に合わせて自由にカスタマイズできるので、完全分離型タイプよりも予算を抑えた住まいを建てることが可能です。
また、玄関やLDKなどご家族が行き来したり、集まったりする場所を共有することで、日常生活の中で自然に顔を合わる機会が得られるのも魅力です。
親世帯と子世帯の距離感を保ちつつ、程よい交流も楽しめる、バランスの取れたプランといえます。
3: 完全分離型
全ての間取りや設備を分ける住宅タイプで、親・子世帯の間取りを上下で分離する「横割り型」と左右に分離する「縦割り型」が主なパターンです。
両世帯のプライバシーや生活リズムをしっかりと守りたい、独立性を重視したいご家庭に適しています。
しかし、完全分離型は、3タイプの中で最も建築コストが高くなる傾向があります。
また、上下階に分かれている場合は、生活音対策も必要です。
□二世帯住宅を建てるなら気をつけたいポイント
二世帯住宅を建てる際には、費用や間取り以外にも、様々な注意点を考慮する必要があります。
1: 理想の生活をすり合わせる
二世帯住宅では、親世帯と子世帯それぞれのライフスタイルを尊重し、お互いに快適に過ごせるように、理想の生活をすり合わせる必要があります。
例えば、リビングの広さや、畳部屋の有無、家族が集まる頻度など、具体的なイメージを共有することで、後々トラブルを防げます。
2: バリアフリー対策
親世帯が高齢になった場合、将来的な介護を考慮したバリアフリー対策が不可欠です。
手すりや段差解消など、スムーズに移動できる環境を整えることで、安心安全な生活を実現できます。
また、バリアフリー対策は、高齢者だけでなく、小さな子供がいる家庭にとっても安全性を高める効果があります。
3: 生活音対策
二世帯住宅では、生活音が気になるという声もよく耳にします。
特に、上下階に分かれている場合は、足音や水回りの音が響きやすく、生活音対策が重要です。
床材や壁材の素材選び、水回りの配置などを工夫することで、生活音を軽減できます。
□まとめ
二世帯住宅は、家族の絆を深め、それぞれのライフスタイルを尊重しながら、共に暮らせる理想的な住まいです。
しかし、費用や間取り、生活スタイルなど、様々な要素を考慮する必要があるため、事前にしっかりと計画を立て、専門家のアドバイスを受けることが重要です。
この記事を参考にして、あなたにとって最適な二世帯住宅のプランを見つけて、快適で幸せな生活を実現してください。
==================================================
栃木県宇都宮市・小山市・栃木市周辺でデザインにこだわる注文住宅ならマレアハウスデザインへ!
マレアハウスデザインの家は、リゾート感とラグジュアリー感あふれる空間づくりが設計の大きなテーマとなっています。
デザイン性はもちろん、耐久性、耐震性、断熱・省エネ性能も兼ね備えた、トータルバランスの取れた住まいをお考えならぜひお任せください。
家づくりに関するご相談・展示場・イベントへのご参加などを通じてぜひマレアハウスデザインの住まいを見て触れてみてください!
お電話の場合はこちら:0120-858-848
来場予約はこちら:お問合せフォーム
資料請求についてはこちら:資料請求ページ
展示場情報についてはこちら:展示場一覧ページ
イベント情報についてはこちら:イベント一覧ページ
マレアハウスデザインの家づくり:コンセプトページ
施工事例も定期更新していますのでぜひご覧ください!