注文住宅を購入する際、デザインや間取りをこだわる方が多いのではないでしょうか。
しかし、快適に過ごすためにはデザインや間取りだけでなく、気密性が高い住宅を選ぶ必要があります。
そこで今回は、気密性の高い家のメリットと注意点をご紹介します。
小山市在住で、注文住宅の購入を検討している方は参考にしてください。
□気密性の高い家のメリットとは
気密性が高い家に住むことで、様々なメリットが受けられます。
例えば、暖かい空気を外に逃がしにくく、室内にためられるため、少しの暖房でも室内の温度を快適な状態に保ちやすいことです。
暖房器具をフル稼働させる必要がなくなり、電気代の節約につながります。
また、廊下や浴室、脱衣所などの室内以外にも隙間風を通しにくくするため、暖かい部屋との温度差が小さくなります。
暖かい場所から暖房が効いていない寒い場所に移動すると、ヒートショックを起こす可能性があります。
ヒートショックは心筋梗塞を引き起こし、最悪の場合には死を招く恐れがあります。
安全かつ快適に過ごすためにも、気密性が高い住宅を選ぶと良いでしょう。
□高気密住宅の注意点について
高気密の住宅にはいくつか注意点があるため、それぞれについて詳しく紹介します。
*結露ができる可能性がある
壁の中に断熱材を入れる場合、断熱材と柱の間に隙間が生じます。
そのため、温度差が原因で結露が発生する可能性があります。
結露によるカビの発生を防ぐために、定期的な換気をしましょう。
住宅によって断熱性と気密性、換気のバランスが変わるため、依頼する業者に確認することをおすすめします。
*暖房器具次第では乾燥しやすい
高気密住宅では石油を使った暖房器具が使えないことが多く、エアコンや蓄熱式暖房器具が使われます。
ファンによって気流が起こるエアコンを使用すると、家全体が乾燥する可能性があります。
加湿器やストーブを取り入れて、乾燥対策を行うことが大事です。
*シックハウス症候群が起こる可能性がある
高気密住宅では気密が高い分、自然な空気の入れ替えが少なく、換気を怠るとシックハウス症候群を引き起こす可能性があります。
換気と掃除を定期的に行い、家全体を清潔な状態に保つことが大事です。
□まとめ
今回は、気密性の高い住宅のメリットと注意点について紹介しました。
ご自身だけでは判断しにくい部分が多いため、気になる点は業者に相談することが大事です。
当社は、これまで多くのお客様のご希望にお応えしてきました。
何かお困りのことがありましたら、当社までご連絡ください。