家族のこれからを考えて、なるべく健康に影響のない素材、あるいは自然素材の良さを常に感じられる家に住みたい、とお考えの方はいらっしゃいませんか。
今回は、自然素材の家とはどんな住宅なのかについて、そしてその自然素材のメリット・デメリットについて解説していきます。
□自然素材の住宅とは
*自然素材の住宅の特徴
自然素材の住宅についての明確な定義はなく、特徴としては、化学物質が含まれる素材を避けて建築した家が自然素材の住宅として挙げられます。
例として、漆喰、珪藻土、天然リノリウム、無垢材、コルク材、セルロースファイバーなどの天然成分、素材のみを使用するものを指します。
*自然素材住宅のメリット
自然素材住宅のメリットは様々です。
以下に代表的なメリットを紹介しましょう。
まず、無垢材の床や漆喰・珪藻土の壁は、見た目の美しさといったその意匠性を楽しめます。
例えば、無垢材に、ヒノキを使用した場合、綺麗な木目を見せるデザイン性だけでなく、ヒノキ特有の木の香りを感じられます。
自然素材であれば、化学物質を自宅の部屋から排除できるため、シックハウス症候群などを予防対策することも可能です。
また、用いる素材によっては、蓄熱性、調湿性、そして消臭性など空気や気温を自然の機能で調節できるかもしれません。
スギやヒノキの無垢材は、蓄熱性を有しているため、素足でも寒くありません。
加えて、柔らかさも兼ね備えているため、膝への負担も軽減できます。
それゆえ、自然素材の住宅は健康的な生活を実現できるでしょう。
*自然素材住宅のデメリット
デメリットは、劣化が早く、物理的な影響を受けやすい点でしょう。
上述した無垢材などは、温度変化で膨張と収縮を繰り返すため、突然亀裂が生じる可能性があります。
珪藻土を用いた壁などは、一度汚れがついてしまうとそれをふき取り掃除するのが難しく、塗り直しや、補修が必要になります。
子供の落書きなどは、漆喰の壁であればふき取ることは可能ですが、珪藻土の壁は難しいでしょう。
さらに、自然素材を採用すると、コストは通常の素材に比べて高くなります。
自然素材の中でも例えば、樹齢何百年の木を素材にすると、通常の木材に比べて金額は確実に上がります。
□まとめ
以上、自然素材住宅についての特徴、そしてメリットとデメリットについて解説しました。
自然素材は、化学的な材料にはない独特の魅力があります。
今回の記事を参考に、自然素材の取り入れを検討してみて下さい。
当社は、小山市にてデザイン住宅のご依頼を受け付けております。
気軽にご相談ください。