デザインという言葉の意味はとても広義に使われます。 私たちは、普段何気なく「このデザインがいい」だとか「デザイン性が高いね」とかいった言葉を使います。 しかし、「デザイン」という言葉の意味を答 … “デザインの持つ意味とは?” の続きを読む
デザインという言葉の意味はとても広義に使われます。
私たちは、普段何気なく「このデザインがいい」だとか「デザイン性が高いね」とかいった言葉を使います。
しかし、「デザイン」という言葉の意味を答えられる人は、あまりいないのではないでしょうか?
だからここでは「デザイン」の意味を考えていきたいと思います。
デザインとは?
辞書の定義では
・服飾・建築・工業製品・商業美術などの分野で、機能や美的効果を考慮して作品・製品などの形態を立案すること。意匠。
・図案・模様などを考案すること。また、そのもの。
となっています。
ここで言われているのは、私たちがよくイメージするような「デザイン」の意味ではないでしょうか?
しかし、とても広義に使われる「デザイン」という言葉の意味はまだこれだけでは、足りないような感じがします。
よく「デザイン」の意味として説明されるのが「デザインは設計である」や「デザインは問題解決」といった意味です。
それに一般的に使われている「デザイン」とは単純に見た目の話をしていることが多いです。
この時点でデザインの意味がもう3つ出てきました。
しかしここで思うことは「デザイン」って一体どういうものなの?ということだと思います。
疑問が増えてしまっていると思います。
その答えを探すためにまずは、デザインの語源から知っていきましょう。
デザインの語源
「デザイン」とはもともとラテン語の「designare(デジナーレ)」という言葉からきています。
デッサンと同じ意味を持ちます。
言葉の意味を見てみると「ある問題を解決するために思考、概念の組み立てを行い、それを様々な媒体に応じて表現すること」と記されています。
「ある問題を解決するため」という部分には「問題解決」
「思考・概念の組み立て」とういう部分には「設計」
「様々な媒体に応じて表現」という部分には「見た目」
というように考えることができます。
このように「デザイン」には3つの意味が含まれていることがわかります。
これを踏まえた上で、もう一度「デザインは設計」「デザインは問題解決」と言われると、理解することができるのではないでしょうか?
2つの観点からのデザインの意味
「問題解決」「設計」「見た目」という3つの要素からデザインというものが構成されていることは理解できたと思います。
しかし、よく見てみるとこの3つのそれぞれの特性は少し違ったもののように感じます。
「問題解決」と「設計」は表現に至る前段階なので、「思考・概念の組み立て」ということに当てはまるのですが、「見た目」に関しては「表現」
の部分にあたります。
つまり、計画段階と実行段階の2つの段階に分けられるのです。
デザインには「広義のデザイン」と「狭義のデザイン」という概念があります。
この2つの考え方というのが、デザインの意味するものは変わってくるのです。
・広義のデザイン
「目標」を達成させるための「計画」をすること。
・狭義のデザイン
「設計」に基づき「形」に落とし込むこと。
これを見てみると、「問題解決」というのは「目標」に当てはめて考えることができます。
つまり「問題解決」と「設計」は広義のデザインとして考えられます。
「見た目」という部分は狭義のデザインに当たります。
その2つの意味の違いがデザインの意味するものの違いだということがわかります。
大見出し:論文でのデザインの定義
デザインの意味は様々な人が提唱しています。
論文で語られているデザインの意味を見ていきましょう。
Design is a specification of an object, manifested by an agent, intended to accomplish goals, in a particular environment, using a set of primitive components, satisfying a set of requirements, subject to constraints.
デザインとは、特定の環境下かつ様々な制約の中で、目的を達成するために、未完成の要素を組み合わせて、要求を満たすような仕様を明示すること。
Ralph.P and Wand.Y (2009)
デザインは環境の中で最善の方法で目標を達成するものということだと語っています。
Design is a roadmap or a strategic approach for someone to achieve a unique expectation. It defines the specifications, plans, parameters, costs, activities, processes and how and what to do within legal, political, social, environmental, safety and economic constraints in achieving that objective.
デザインは、ユニークな期待に答えるためのロードマップまたは戦略的アプローチです。その目的を達成するために、法的、政治的、社会的、環境的な安全/経済制約の中で何をどのようにするべきか、また、仕様や計画、パラメーター、コスト、活動、プロセスを定義します。
Don Kumaragamage.Y (2011)
この考え方は、計画や活動の中で行なっていくプロセスなどを含めるものがデザインであるということを意味しています。
少しわかりにくいかもしれませんが、どちらもデザインの意味を定義します。
デザインを語った偉人たちの言葉
デザインの意味は様々な人が定義しています。
グッとくるものもあるので紹介します。
Design is not just what it looks like and feels like. Design is how it works.
デザインとは単に「どう見えるか」や「どう感じるか」というものではない。デザインとは、どう機能するかだ。
スティーブ・ジョブズ
スティーブ・ジョブズの名言です。
〇〇でない〇〇だというのは偉人の名言に多い気がします。
Good design is obvious. Great design is transparent.
良いデザインは明確だが、素晴らしいデザインは目に見えない。
Joe Sparano
ユーザーが使っていて気づかないほどのものが素晴らしいデザインだと提言しています。
Design isn’t crafting a beautiful textured button with breathtaking animation. It’s figuring out if there’s a way to get rid of the button altogether.
デザインとは、美しいテクスチャのボタンを作って、素晴らしいアニメーション効果をつけることではない。デザインとは「このボタンを丸ごと無くすことができないか」と工夫することだ。
Edward Tufte
デザインとは装飾することではなく、様々な問題を根本から解決するものだと定義しています。
Design is not the narrow application of formal skills, it is a way of thinking.
デザインは決まったスキルを、ただ当てはめていくだけのものではない。デザインとは考え方なのである。
Chris Pullman
デザインとは本質を考え、見抜く力であると定義されています。
デザインの意味とは?
デザインとは非常に広義な意味で使われています。
それは当たり前でデザインという言葉自体がそもそも広義に使用されているからです。
そのデザインを語った偉人たちの言葉は、とてもグッときましたよね?
しかし、そういった有名な人たちでも1つの答えが出ないほどに様々な形を持っているのがデザインなのだと感じました。
様々な人が言っていることに共通しているのは
「デザインの持つ意味はユーザーにとって使いやすいこと」
ではないでしょうか?
どういうものがユーザーにとって使いやすいのかを考えることが大切なのではないでしょうか?
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
栃木県のデザイン注文住宅ならマレアハウスデザイン
宇都宮市インターパーク・小山市中久喜に総合展示場を
展開中!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-