栃木県の小山市は、東洋経済新報社の「住み良さランキング2015」において栃木県内で第1位にランクインした人気の都市だということをご存知でしょうか。栃木県には宇都宮市やさくら市など有数の都市があ … “■小山市政の主な取り組みまとめ” の続きを読む
栃木県の小山市は、東洋経済新報社の「住み良さランキング2015」において栃木県内で第1位にランクインした人気の都市だということをご存知でしょうか。栃木県には宇都宮市やさくら市など有数の都市があるものの、小山市が両都市を抑えて1位になっています。
2015年に住み良さランキング1位になって以降も常に上位3都市にランクインしており、小山市は栃木県のなかでも安定して人気がある街と言えるのではないでしょうか。そんな小山市の人気の秘密は「交通の利便性が高い」や「自然が豊富」、「子育て環境が充実している」などが挙げられます。
とくに交通に関しては栃木県最南部ということもあり、東京など首都圏へのアクセスが良いため通勤圏内です。さらに、東北新幹線が停車する小山駅もあるため新幹線を使えば東北地方や首都圏に容易にアクセスできます。
ちなみに東京駅から小山駅までは新幹線で約40分、わずか3駅ですので十分に通勤圏内と言えるでしょう。後述しますが、小山市では「新幹線通勤定期券購入補助金制度」があるため新幹線通勤の負担は少なくて済みます。
近年、小山市では都市圏からの子育て世代を中心にした移住者が増加傾向にあるため、大型商業施設や大型の公園などの整備が進められています。このような街づくりは市政や民間による取り組みの結果であり、今後は人口の増加とともに一層弾みが増すと言われています。
今回はそんな成長著しい栃木県小山市の市政やまちづくりの取り組みについて代表的なものをご紹介します。小山市のユニークな取り組みこそが人気の秘密のようですよ。
■小山市新幹線通勤定期券購入補助金制度
小山市の最大の魅力とも言える交通の利便性を活用してもらおうと始まった「小山市新幹線通勤定期券購入補助金制度」は、小山市に住んでいてなおかつ上野駅または東京駅へ通勤する人を対象に月額最大1万円を36ヶ月補助する制度です。
新幹線通勤は乗車時間こそ短いものの毎日のことになると乗車賃の負担は大きいものです。(片道3,540円程度)しかし、この制度を活用することで負担を軽減できるため、小山市民にとって非常に有効な制度です。この制度が決め手で小山市に移住を決断する人もいるとされています。
【小山市の公式サイト】小山市新幹線通勤定期券購入補助金制度について詳しく知るhttp://www.city.oyama.tochigi.jp/site/shinsei-navi/12.html
■小山いきいき好齢者応援サイト
小山市は子育て世代に人気の街である一方、高齢者からも住みやすいと支持されている街です。なかでもリタイア後に安定した気候や自然に囲まれた環境で生活を望む人は多く、首都圏にも近い小山市が選ばれています。
高齢者が生活を望む場所として人気がある一方で、高齢者の孤立やコミュニティ作りが課題とされていました。そこで小山市が始めた取り組みが「小山いきいき好齢者応援サイト」です。このサイトでは意欲と能力があるシニア世代を対象に、就労やボランティア活動、サークル活動などの機会を紹介しています。さらに、介護などの支援を目的とした団体もあるため活用することで老後の心配も減らせると期待されています。
小山市ではこの取り組みを「現代版 向こう三軒両隣」のキャッチフレーズで浸透させる努力を続けています。サイトの活用だけでなく、交流会や口コミなどを通じて小山市で暮らす高齢者の方がいきいき出来る環境を作る画期的な取り組みです。
【小山市の公式サイト】小山いきいき好齢者応援サイトについて詳しく知る
http://www.oyama.city-ikiiki.com/
■とちぎ結婚支援センター小山
小山市だけなく栃木県全体の取り組みとして注目を集めているのが「とちぎ結婚支援センター」です。栃木県内に住む独身男女を対象に各市が婚活をサポートする取り組みです。2年間有効の会員登録制で、結婚相談員によるマッチングや様々なイベントへの招待などが受けられます。
2017年4月以降、69名がこの制度を活用し成婚しており、出会いや結婚を市政が後押ししてくれるユニークな制度です。2017年には小山市にもセンターが開設され、結婚の相談や出会いの機会創出を支援してくれています。
【公式サイト】とちぎ結婚支援センターについて詳しく知る
【小山市の公式サイト】とちぎ結婚支援センター小山について詳しく知る
http://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/35/206504.html
■小中一貫教育
小山市では2017年から全国でも珍しい「小中一貫教育」を始めました。小学校6年間と中学校3年間の合計9年間を一貫した教育方針と指導のもとでおこない、子どもの学びと育ちの連続性を保証する取り組みです。
もともとは、絹中学校・福良小学校・延島小学校・梁小学校だったものを統合する形で新たに「小山市立絹義務教育学校」に生まれ変わりました。小学校から中学校に変わるタイミングで子どもが感じる極度のストレスや教育方針の変化を減らし、15歳までの多感な時期に安定して学びに集中できる環境とされています。
小山市の小山市立絹義務教育学校では広い範囲が通学圏内のため4台のスクールバスが運行しています。子どもの教育環境について悩んでいる方はこの小山市の画期的な取り組みは一度調べてみる価値はあるでしょう。
【小山市の公式サイト】小山市の小中一貫教育について詳しく知る
http://www.city.oyama.tochigi.jp/site/kyoikuiinkai/1589.html
【小山市の公式サイト】小山市立絹義務教育学校について詳しく知る
http://www.city.oyama.tochigi.jp/site/kyoikuiinkai/1811.html
■個人住宅向け支援制度
小山市では様々な個人住宅向けの支援制度があります。バリアフリー化や耐震化などの住宅リフォームはもちろん、再生エネルギー設備などを設置する際の補助金もあります。これらの制度は知らなければ利用しないまま終わってしまいますので、小山市で住宅建築やリフォームを検討している方は必ず確認するようにしてください。
【栃木県の公式サイト】小山市の個人住宅向け支援制度について詳しく知る
http://www.pref.tochigi.lg.jp/h11/town/jyuutaku/jyuutaku/05_sien07oyama.html
■まとめ
このように栃木県小山市では全国でも珍しい革新的な教育方針を始め、高齢者が老後を楽しく過ごせるような工夫、移住者をサポートする制度、将来家庭を築きたい人たちを結びつける機会の創出など様々なことが取り組まれています。このような取り組みが幅広い年齢層に支持されて人気の街になっていると言えます。
これから小山市に移住を検討している方や、子育てについて悩みを抱える人は小山市の取り組みについて一度調べてみるといいでしょう。小山市の魅力に気がつくはずですよ。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
栃木県のデザイン注文住宅ならマレアハウスデザイン
宇都宮市インターパーク・小山市中久喜に総合展示場を
展開中!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-