Pagetop

メガメニュー を閉じる

Staff blogスタッフブログ

■ 2019/05/21

投稿者: マレアハウスデザインスタッフ

リフォーム工事

目次

    みなさん こんにちは。

    設計の飯村です。

    打合せをしていると 子供室の作り方は様々だなと感じることがあります。

    部屋の大きさもですが 一番違ってくるのは 完全独立型か将来間仕切型かです。

    完全独立型は その名の通り それぞれのお部屋が独立していて壁で仕切られています。

    将来間仕切型ですと 最初のうちは 大きい1部屋として使い、後々 壁を作って仕切ることです。

    どちらにもメリット、デメリットがありますので 生活スタイルに合う 子供室を一緒に考えていけたらと思っています。

    そして 先日ですが 将来間仕切りの子供室に間仕切りを設置するというリフォーム工事を行いました。

    今回のご要望としては、間仕切りたいが何かあった際にはオープンに使えるようにしたいとのことでした。

    壁で間仕切る方法がお安くなるとは思いましたが、のちのちオープンにしたいとのことでしたので、今回は扉をご提案させていただき、扉で仕切ることに決定しました。

    あまり扉を目立たせないように扉の色や取手の色、レールの色など 些細な部分にもこだわらせていただき とても満足していただけたように思います。

    工事期間も 大工さんやクロスやさんのお陰で4日完工。

    お引渡し後のお家をみるのはいつも新鮮で、とても楽しい時間です。

    引渡しをしてから4年が経っていましたが とてもきれいに扱っていただけている様子でした。

    お家が喜んでいるな、、、。と感じたのと 物を大切にしていただけるお客様ばかりで本当に嬉しく思いました。

    ページの先頭へ戻る